k_piの雑記帳

個人的に困った点と、その解決法などをつらつら書き連ねた備忘録を兼ねたブログ

ffmpegでMPEG2-TSファイルをmp4に変換する

【変換元・変換先】

変換元MPEG2-TS:動画MPEG2(インターレース)・音声AAC
変換先MP4:動画H.264/AVC・音声AAC

【動機】

最近まで、FreemakeVideoConverterを使っていたのだが、Freemakeという組織があまりはっきりしないことから脱FreemakeVideoConverterを図ることにした。
調べてみると、%PROGRAMFILES%\Freemake\Freemake Video Converter\FMCommon\FreemakeCommon\Profiles\FMCommonCodecProfiles.xmlffmpegのオプションが書かれているし、
%PROGRAMFILES%\Freemake\COM\1.1\ffmpeg.exeにはffmpegが存在している。
つまりは、FreemakeVideoConverterは内部的にはffmpegで処理しており、ffmpegに置き換えられるということなので、ffmpegへの置き換えを図る。

【概要】

今回は、Windows上で、ffmpegバージョンgit-6c91afeを利用し、MPEG2-TSファイルをmp4に変換する。
ffmpegはバージョンによって、オプションや変数の表記が違うようなのでそこらへんも書いていこうと思う。

【変換の下準備】

続きを読む

Raspberry Pi (Raspbian) で、MPEG2-TSファイルをmp4に変換する際に詰まった点

【変換元・変換先】

変換元MPEG2-TS:動画MPEG2・音声AAC
変換先MP4:動画H.264/AVC・音声AAC

Raspberry PiにおけるMPEG2-TS→mp4への変換の概要】

Raspberry PiにはGPUが搭載されており、ハードウェアアクセラレーターを利用したH.264エンコーダーと、有償ではあるがMPEG2デコーダーが利用できる。
(MPEG2デコーダーのライセンスキーは、
http://www.raspberrypi.com/mpeg-2-license-key/
にて購入可能である。)
しかし、ここで問題なのが、このエンコーダーデコーダーはあまり汎用的でないということである。というのも、フォーラムなどを見てみると、このGPUがどうやらメディア再生とカメラモジュール向けのようなのである。
(カメラ向けであるからか、ハードウェアアクセラレーターはカメラ機能を有効にしないと機能しない。
参考:Connecting The Dots: Rasberry Piのmpeg2ハードウェアデコーダの有効化
なお、カメラ機能を有効にするにはGPUに128MB以上のメモリを割り当てる必要がある。
参照:Raspberry Piユーザーガイド 第2版 - Eben Upton, Gareth Halfacree - Google ブックス
つまり、変換には適していないのだ。無論、今後のアップデートで変換向けのツールが出てくるかもしれないが、2015年2月現在、GStreamerを利用してカメラ向けエンコーダーを利用するのが主流のようだ。

【変換の下準備】

続きを読む